若手社員研修の王道!
接遇研修
学生から社会人へ
また会社の仕事に慣れ始めた頃 に見直したい 接遇研修 ビジネスパーソンの基本スキルとして
・第一印象マナーマネイジメント・言葉遣い
・話し方聴き方 ・名刺交換
研修を行います。
知らないではすまされない、分かっていてもできないでは意味がない。
仕事の基礎力をみにつけるためワークやロールプレイ、フィードバックを、講義を交えながら 進めます。
研修時間: 2時間から1日コース(6時間)
適正人数: 20名前後
研修の対象: 入社約3年の若手社員 女性社員
![MKJ_ryoutedemeishiwowatasu500-thumb-750x500-1190[1]](http://office-kotonoha.com/wp/wp-content/uploads/2014/08/MKJ_ryoutedemeishiwowatasu500-thumb-750x500-11901-300x200.jpg)

<期待される効果>
・コミュニケーションレベルを高め深い人間関係構築につながります
・論理的に伝えるコンテンツ作りの基本が身に付きます
・顧客からの信頼につながります
・上司と部下の関係性向上になります
・自己表現力が向上します
・伝えたいことが的確に伝わり、周囲を行動へ と促します
・社会人としてのあり方を身につけます。
・好印象を与える名刺交換ができます。
<研修の内容>
[Ⅰ]印象コントロール
・メラビアンの法則
・第一印象で決まるあなたの印象
・印象を決める3Vルール
・見せ方3ポイント
・プレゼンスマネイジメント
・見せたい自分をプロデュース
[Ⅱ]聴き方・話し方のスキル
・PREP法によるプレゼンテーション演習
・スピーチ9つのポイント
・聞きたくなる内容とは
・スピーチのためのシナリオ作り
・あなたの敬語は本当に正しいか?
・ビジネスパーソンの発声練習
・ビジネスパーソンの傾聴
・話を聴く必要性
・傾聴の心構え
・傾聴の効果
[Ⅲ]名刺交換
・知らないではすまされない!名刺交換基礎の基礎
・名刺交換の準備
・ちょっと待って!その名刺、渡す前のチェックポイント
・名刺を渡す基本姿勢
・名刺の受け取り方
・名刺の置き場所
<実施企業様>
・養老町役場様
・ケアマネ研修会様
・郡上市雇用対策協議会様
・東濃地区小中学校事務組合研修協議会様
・ポーラ化粧品様
・土岐商工会議所様
・伊藤建材様
・公開セミナー多数